見出し画像

今注目の「産業扇・工場扇」。作業現場だけじゃない 「密を防ぐ」新しい使い方が広がってます!

厚生労働省の提言で「密を防ぐ」上で大事なこととして、こまめな換気を呼びがけています。
一般家庭や、小スペースでの「換気」については「サーキュレーター&扇風機の快適活用術」にある通りですが、広いスペースの場合はではどうでしょうか。

換気機能の有る業務用エアコンのある施設は別として、工場や倉庫、体育館などの「換気」をサポートし「密を防ぐ」アイテムとして注目されているのが「産業扇・工場扇」です。

■産業扇・工場扇ってなに?
■魅力は安さと簡単な操作性
■新しい使い方が広がってます!
■産業扇・工場扇の選び方は?

■産業扇・工場扇ってなに?

「産業扇・工場扇」は工場や倉庫など、広い場所で使われている業務用の大型扇風機です。家庭用扇風機の羽根径30cmなのに比べ「産業扇・工場扇」羽根径40cm以上。出力も家庭用扇風機が30W程度なのに対し、「産業扇・工場扇」80W〜140Wと風量もかなり大きくなっています。

■魅力は安さと簡単な操作性

「産業扇・工場扇」の魅力は、大型機械なのに数千円台から購入可能なお手頃価格。操作もシンプルで「切・弱・中・強」の風量調整のみの機種が主流です。

■新しい使い方が広がってます!

一般的な使い方としては、工場や作業場、倉庫などの熱気の排出や換気、家畜舎内の乾燥、虫除けなどがあげられますが、

一方で最近注目を集めているのが「密を防ぐ」アイテムとしての使い方です。
体育館、イベント会場、ショッピングモール、スポーツジムなど、人が多く集まる場所の「換気」をサポートするアイテムとして使われることが多くなってきました。手軽さがうけて、施設管理者だけでなくスポーツサークルなどでも注目を集めています。

●こんな場所におすすめです    

使用例-2

■産業扇・工場扇の選び方は?

タイプとしては大きく分けて3つ。脚の付いた「スタンド式」と床に直に置くタイプの「床置式」。大きな風量の「大口径タイプ」に分けられます。
おすすめは、アウトドアなど電源の無い所でも使える「充電式タイプ」です。 

●高さ調節可能。スタンド式タイプ 

●省スペースで移動も簡単な床置式。充電式タイプもご用意 

●より広いスペース用に。大口径タイプ


●オンラインストア「産業扇・工場扇特集」はこちら

いかがでしたでしょうか。他にも工夫次第で様々なシーンでお役にたつ「産業扇・工場扇」。「安心・安全」な環境の維持管理にぜひお役立てください。

ナフコは西日本を中心に360店舗以上ありますが、店舗のないエリアもまだあります。でも、ご心配なく、オンラインストアなら、全国へ配送OKです。
ぜひ一度ご覧ください。


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!